生活情報

【ほぼ自分用】独身男性の一人暮らし日常の部屋掃除TODOリスト

生活情報
スポンサーリンク

どうも、お茶ノ助です。

今日は独身男性の一人暮らしでの普段の生活でやっている部屋掃除のTODOリストを記事にしました。

(ほぼ自分用の記事なので、ご注意ください。)

参考までにどんなTODOなの?という感じで見ていただける方は、

急いでいる方は結論(私の掃除TODOリスト)まで飛んでいただければと思います。

スポンサーリンク

記事の背景:掃除に関する私のこと

私は部屋の掃除に関する習慣が身についておらず、社会人になって一人暮らしを始めた時は本当に部屋がごみ屋敷状態になってしまい、人が来た時にドン引きされ、そのうち人も呼べなくなり、孤独になったり、ネガティブな感情になったりという悪循環になっていました。

けれども、このままじゃいけないと思い、自分なりに努力をし、寺に修行に行ったりもしました。

なぜ寺修行が関係あるの?と思われたと思いますが、この寺修行で身に着けたのが、片付けに関するマインドセットで、これが自分の生活に大きな影響を与えてくれました。

掃除方法やグッズなどの知識はほぼ皆無ですが、最低限人間らしい生活ができ、人も家に呼べるようになったというわけです。

TODOリストに沿って、1時間くらい奮闘することで、

部屋が整って、すっきりした気持ちになれます。次の章ではTODOリストを公開します。

というか、TODOリストにすることで、自分もそのリストを見ながら掃除をして、

掃除をしやすくしようというのがこの記事の本当の目的なのですが 笑

私の掃除TODOリスト

  1. ベッドメイキング、窓開け
  2. 洗濯機を回す
  3. 洗濯物を取り込む、畳む、しまう
  4. 家の中に散乱しているごみを袋に入れる
  5. 洗い物をする
  6. 床掃除をする
  7. トイレ掃除をする
  8. 洗面所を掃除する
  9. 玄関掃除、靴磨きをする
  10. 洗濯物を干す
  11. 自分の掃除をする(風呂)
  12. ごみ捨て場にごみを置きに行く

以下、詳細です。

1. ベッドメイキング、窓開け

寝床を整えることが結構重要。なぜ重要なのかはわかりません。。。

もう二度寝しないぞ!という気持ちになるからかな。服を脱いで身支度をします。

窓を開けて、換気をします。その時に私は線香を焚きます。気分が変わります。

(ちょっと余談ですが、BGMとして、YOUTUBEで上杉は今日も生きていくの動画をかけながらやっています。彼も掃除をして徳を積んでいてとてもシンパシーを感じています。掃除の方法も私と似ています。)

2. 洗濯機を回す

まずこれを結構先のほうにやるとよいです。洗濯機が回っている間に他の掃除を済ませてしまうと

終わったころには掃除が終わっているからです。

3. 洗濯物を取り込む 、畳む、しまう

洗濯物干しにかけっぱなしになっていることが多いので、

洗濯機を回した直後にこれらを取り込み、畳み、クローゼットにしまう。

4. 家の中に散乱しているごみを袋に入れる

ごみ袋をもって部屋を回り、散乱しているごみを捨てます。

その時に、ごみではないけどココにあったらダメでしょ的なものは

元の位置に戻します。

5. 洗い物をする

大抵、キッチンシンクに洗い物がたまっているので、

それらをやっつけます。その際にシンク磨きも軽くしておくといいです。

6. 床掃除をする

ワイパー的なやつでサーっと一通り床を拭きます。

7. トイレ掃除をする

ワイパーの最後にトイレをやってトイレの床を掃除して、そのままワイパーをポイと捨てます。

そのあとドメストを便器にかけて数分放置。そのあと、バケツにちょっとドメストを垂らした水に雑巾を浸して絞って、便器全体をふきあげていきます。私はトイレシートには頼らないタイプの人間です。

8. 洗面所を掃除する

出しっぱなしの雑貨類はちゃんとしまう。

流しもさっきのキッチンみたいに軽く磨いておきます。

9. 玄関掃除、靴磨きをする

玄関の掃除と共に、靴磨きをします。

詳しいことはわからないけどスプレーで靴の消臭と、

革靴はスポンジの艶出しみたいなやつで磨き、スニーカーは紐を溶いて

休ませる、正しいかはわかりませんがこれで足元が整った感じがします。

10. 洗濯物を干す

このくらいのタイミングになると、洗濯が終わっているので、洗濯物を干します。

部屋干ししちゃうときが多いけど、晴れているときはちゃんとベランダに干すようにしています。

11. 自分の掃除をする(風呂)

最後は自分の掃除ということで、シャワーを浴びて身なりを整えます。

だいぶすっきりします。

12. ごみ捨て場にごみを置きに行く

家によっては、ごみ捨てタイミングに制限があるかと思いますが、

仕上げにごみ捨て場に持ごみをっていきます。出かけるときはそのついでに持っていくといいです。

本当は毎日やるべきなんでしょうけど、自分の場合は平日働いていて結構むりなので、やっていません。けど、週に1回は必ず実施しています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

誰かの役に立てれば幸いです。

それではー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました